Earth Design Project

ひとりひとりから始まる あらたな ヒト/HITO の ものかたり
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  

たらちねの ははそ



台風のような強風が吹き荒れた昨日
電車が止まって帰れないかもしれないと思いつつ、
NPO法人「森は海の恋人」の理事長をとつめる畠山重篤さんが 国連森林フォーラム(UNFF)からフォレストヒーローとして表彰されたことを記念した講演会へ 行ってきました。

畠山さんのお名前とその活動の概要は知ってはいましたが
お話を伺うのは初めてのことでした。

豊かな海を取り戻すには
豊かな森と川と
流域に暮らす人々の豊かな心が必要


牡蠣の養殖業を営みながら
気仙沼湾に注ぎ込む大川の上流に植林を続けている 畠山さんの活動は、
森と海とつなぐ ひとつらなりの流れをつくり育もうとするものです。
それは この「地球の循環」という流れの一部として
人の意識と営みを捉えていこうとするものです。


昨夜の話の中で印象に残ったことのひとつは
現場で伝えてゆく そのあり方
でした。

手長野(てながの)に木々はあれども
たらちねの ははそ(柞)のかげは
拠るにしたしき


「森は海の恋人」
というキャッチフレーズは
郷土の歌人・熊谷武雄さんの この うた を始まりとして
熊谷氏のお孫さんが詠まれた うた から生まれたのだそうです。


今回 NYの国連本部での授賞式へ行くにあたり 手みやげとして
畠山さんは 自ら手がけた絵本を翻訳したのですが
この「森は海の恋人」という言葉に託したものを どう英語で翻訳するか悩んだといいます。そして ある経緯により
美智子皇后から long for という言葉が届けられました。

その後 畠山さんは その言葉を 旧約聖書の詩編の中に見つけます。
(*訳によっては yearnを使っているものもあります。)

慕う(したふ) というニュアンスを持つようです。


The forest is longing for the sea,

The sea is longing for the forest.


森は海を 海は森を 恋ながら
悠久よりの愛つむぎゆく

熊谷龍子




03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

HN:
Ri-Design 研究所
性別:
非公開

TemplateDesign by KARMA7